【フェイスブック、気になってアカウントはとってみたものの放置している方、必見です!】こんにちは。フェイスブックの落合です。
大変お待たせ致しました。
かねてより読者の皆様からご要望を頂いておりました、フェイスブックセミナー、「はじめてのフェイスブック入門基礎講座」を限定20名にて開催いたします。
事前にご要望を頂いている方もいらっしゃいますので、残り15名となっております。
フェイスブックは約5億人ものユーザーを擁する世界最大のSNS。
CNNでは、「FacebookはGoogleの次のWebの覇者になるだろう」と報道されたほどです。
iphone、ipadとの親和性も非常に高く、この二つのアイテムが市場に満たされる頃、いよいよ日本でもフェイスブックブームが巻き起こると私は予測しています。
僅か4年で5億人のユーザーを産んだフェイスブックの成長スピードを見ると、ブームとなった時の勢いはツイッターとは比較にならない事でしょう。
日本でもすでに150万人を超え、今まさにブレイク寸前の様相です。

しかしながら、これまで日本人が慣れ親しんだmixiやツイッターとは違い、とっつきづらさを感じている人が多いのも事実。
私のブログ読者の声を聞いてみても、気になってアカウントはとってみたものの、何をすれば良いのかわからずそのまま放置!という方が大半です。
それでも、将来性と可能性、そして、それらによって得られるであろう先行者利益…
「私も来たるべき時に備えて準備はしておきたい!」そう考えている方は多いのではないでしょうか?
そこで、実際にお客様にPCを持ち込んで頂き、フェイスブックの基礎的な使用方法をその日のうちにマスターしてもらう。
さらに、「フェイスブックって楽しい!」を実感してもらい、帰る頃にはもう立派なフェイスブック中毒!
そんなセミナーを開催することを思い立ちました。

先ほどお伝えした通り、多くの人がアカウントはとってみたものの、放置状態…といった寂しい状況です。
でも、皆さんブログとツイッターは使っている方がほとんどだったりします。
それだったら、あなたのフェイスブックにブログとツイッターを連動させて自動更新させれば、それだけでもちょっとしたアクセスアップになっちゃうんですね。
実際、私のi2iランキングでは、ほぼフェイスブックからのアクセスが一位です。

こういった基礎的な使い方が、あなたがフェイスブックを活用する第一歩となってくれれば嬉しく思います。
上記のような使用方法、設定までは、確実にその日のうちに使えるようになって頂くことができます。
では、セミナーの内容についてもう少し説明しますね。
・フェイスブックとは何か?
・安全に使う為のプライバシー設定
・フェイスブックの使い方(基礎編)
・ツイッターとの連動、設定。
・ブログとの連動、設定。
・本当に凄い「いいね!」ボタン
・「いいね!」ボタンをブログに設置
・フェイスブックの将来性と可能性
・会場の皆様と友達になろう!
このセミナーに参加すると、フェイスブックの基礎的な使い方が身に着くだけでなく、ツイッターとの連動、ブログとの連動、ブログへの「いいね!」ボタンの設置までをその場で設定してしまいます。
さらに、超巨大SNS、フェイスブックのとてつもない将来性と可能性を知り、あなたをフェイスブック中毒にさせてしまいます。
●セミナーについて寄せられている質問にお答えいたします。
Q.まだアカウントすらとっていない本当の初心者ですが、大丈夫でしょうか?
A.大丈夫です。会場には講師のほかにアシスタントもおります。
つまづいてしまう部分があれば、アシスタントがしっかりとフォローを行います。
Q.たった一回のセミナーで本当に理解出来るのでしょうか?
A.家に帰っても復習できるように、ミニテキストも配布致します。
Q.フェイスブックは個人情報の漏えいが心配です。
A.しっかりとプライバシー設定を行えば大丈夫です。もちろん、当日はプライバシー設定についても解説します。
Q.ブログ、ツイッターと、他に忙しく、ここにフェイスブックが追加になると…
A.フェイスブックに、ブログ、ツイッターを連動させる方法を解説致します。
連動を設定し、いざというときに動けるように準備するだけでも、十分な価値はあると思います。
いかがでしょうか?
iphone、ipadとの親和性も非常に高いフェイスブック。
この二つのアイテムが市場に満たされる頃、いよいよ日本でもフェイスブックブームが巻き起こると私は予測しています。
もう、あまり時間がありません。
もし、あなたが今日、このタイミングでフェイスブックに将来性と可能性を感じているのであれば、今のうちに準備をしておくべきです。
あと数カ月もすれば、iphone、ipadが十分に市場に出回り、フェイスブックも、ビジネスツールとしてごく普通に使われている事でしょう。
その時にあなたが仕掛ける側に立つのか、それとも仕掛けられる側にいるのか。
今、この時期に学んでおくか否かがカギとなってくるはずです。
・フェイスブックとは何か?
・安全に使う為のプライバシー設定
・フェイスブックの使い方(基礎編)
・ツイッターとの連動、設定。
・ブログとの連動、設定。
・本当に凄い「いいね!」ボタン
・「いいね!」ボタンをブログに設置
・フェイスブックの将来性と可能性
・会場の皆様と友達になろう!
このセミナーに参加すると、フェイスブックの基礎的な使い方が身に着くだけでなく、ツイッターとの連動、ブログとの連動、ブログへの「いいね!」ボタンの設置までをその場で設定してしまいます。
さらに、超巨大SNS、フェイスブックのとてつもない将来性と可能性を知り、あなたをフェイスブック中毒にさせてしまいます。
フェイスブック特有のとっつきづらさの壁を取り除く事ができます。
●日時
2010年7月11日(日)13:30 〜 16:30(休憩時間含む)
※開場は13:15頃を予定しております。
●場所
ティーズ渋谷フラッグ
東京都渋谷区宇田川町33番6号 Shibuya Flag 7F Room7J
TEL : 03-5457-7881
渋谷駅ハチ公口から徒歩5分
文化村通り沿い、東急本店前、H&Mの上になります。
●持ち物
その場で実際にフェイスブックを使い、実践して頂きます。
お持ちのパソコンをご持参ください。
(有線LANもご用意しておりますが、できる限り、ポケットWiFiや、データ通信カードのようなものをご用意ください。)
●参加の方法
1:このリンクをクリックしてください。
※クレジットカード(分割払い、リボ払い対応)、銀行振込、BitCashなどがご利用いただけます。

2:「ご購入画面」が出ますので、画面の指示に従って、進んでください。
3:申込後、あなたのメールボックスに、「INFOCART DOWNLOAD インフォカートよりダウンロード商品購入申込み完了のお知らせ」という件名のメールが届きます。
※届かない場合は、迷惑フォルダをチェックしてください。
4:当日は直接セミナー会場、(Room7J)までお越しください。
5:セミナー終了後、懇親会を行います。費用は3000円を予定しております。
現在、5億人ものユーザーを魅了しているフェイスブック。
年内中には6億人を突破するのではないか… とまで言われています。
日本でも、著名人、ビジネスパーソンが次々と参加しており、その勢いは拡大しつづけています。
ブームが巻き起こる直前の、今このタイミングにて、是非、皆様にフェイスブックの将来性、可能性、その壮大さを実感して頂きたく思います。
それでは、会場にてお待ちしております。
office ZERO-STYLE
落合雅和